タイのバンコクで生活していて便利だと思うこと

バンコクの中心にあるショッピングモールのセントラルワールドです

タイで生活していて便利だと思うこと

タイの生活についてもっと書いていきたいと思います

病院と銀行が土日も空いている

日本だと小さい病院は日曜日休み、銀行は土日休みが多いですよね。
銀行が土日休みで平日も15時に閉まるのは本当に不便。
普段銀行窓口に特に用事は無いけど、土曜日だけ開けるとかすればいいのに。
区役所や警察でさえ、土日月に何回か開いているところもあるのに、何で銀行は平日しかやらないのか。

タイだと小さい、大きい病院ともに土日やっている所が多いです。
タイの病院は病院によって全然値段が違うので注意です。
自分が入っている保険内容によってはどこでも大丈夫ですが、チェックした方がいいです。

銀行もショッピングセンターの中に入っている店は土日や祝日でも営業しています。
例えば日本人駐在員がたくさん住んでいるプロンポンのエムクォーティエというデパートは毎日やっていて平日の夜や土日も銀行が開いています。

 

THE EMQUARTIER BANGKOK エムクォーティエ

Address : 693,695 Sukhumvit Road, Bangkok, Thailand 10110

Phone : 0-2269-1000

Open Hours : 10.00 AM – 10.00 PM

THE EMQUARTIER BANGKOK エムクォーティエ公式ホームページ

タイに来てからこの点は非常に便利だと感じます。
働いている人のことを考えると日曜日は休みでもいいんじゃないかなとも思ってしまいますが‥

タイ・バンコクには24時間やっているコンビニがある

日本人に人気のマックスバリュー(コンビニ)は24時間営業店が多いです。
夜とか朝もやっているので、便利ですね。
ソンクラーン(タイのお正月)は個人店が閉まってしまうことが多いので助かります。

タイ・バンコクでは年末年始もデパートやスーパーが空いている

観光客にも人気のサイアム駅にあるサイアムパラゴンや、有名なデパート
テスコロータス、ビックC(イトーヨーカドーみたいなタイのスーパー)
は年末年始もやっています。
年中無休営業です。
本当に働いている人は気の毒ですが、消費者としては便利です。

タイ・バンコクに住んでいて便利なケータイアプリ

カシコン銀行のアプリ

アプリで送金やお金がいくらあるかチェックできます。
日本の通常の銀行(ネット銀行でなく)でアプリでピピッと送金をしたことは無いので、タイの銀行は使い勝手いいと感じます。

スーパーの商品を家に届けてくれるサービス

最近使い始めたのですが、家に水やスーパーで売っている商品を届けてくれるアプリがあります。
Happy Freshというアプリが便利です。

例えば朝10時にその日の13時以降好きな時間に設定ができます。
しかも一時間単位で頼めます。
19-20時の間に配達を頼むなど

30分遅れて配達等あります。時間帯によるかもしれません。

300バーツ以上からお届け(約1000円)、送料は60バーツ(約200円)です。

 

チャイカプさんの記事もおすすめです。

タイ旅行者にもおすすめ。タイで本当に使えるアプリ【完全解説】

ぷくこさんの記事に載っているアプリ使っています・下記参照

【2018年最新版】タイ・バンコク新生活に役立つ無料アプリ20選

 

Grabタクシーが便利

タイのバンコクのタクシーは悪名高いです。

東南アジア特にタイはGrabタクシーが便利です。
例えば、スワンナプーム国際空港もしくはドンムアン空港について、
Grabタクシーアプリで行き先と現在地を入力し市内まで行けます。
料金が明確なのと、行き先をタイ語で説明しなくても、

グーグルマップを見て入力すればいいので、運転手と話さなくても目的地に着きます。
支払いは現金、クレジットカードで選べます。
若干割高になる場合もありますが、安心して乗れる場合が多いので便利です。

日本で流行っていないのが、残念です。
日本でタクシーに乗ろうと思うこともあまり無いですが、

できれば乗りたくないなと思ってしまうので、グラブかウーバーあれば乗るかも。

Grab taxi in Thailand

タイの映画館の料金が安い

この間初めてタイで映画館に行きましたが、安いです。

というか日本の映画館高すぎです。
しかも何で全国?一律の値段なんですかね。
東京と地方で物価違うから映画の値段も変えないと人が入らないのでは‥。

アメリカに短期留学した時も映画が安いのでやたら見に行っていました。
アメリカとかイギリスの物価は日本より高いと思いますが、映画は安いです。
タイの映画館は一回200バーツから300バーツの間です。(約600円~1000円)

しかも日本より早く上映する場合が多くてなんだかお得!!!笑
英語だといまいちわからず、終わってしまう場合もありますが、話がわかりやすそうな映画を見てます。

でも日本の映画をやっている場合もあるのでそれなら大丈夫!笑

まとめ

タイでの生活で便利だと思うサービスについて紹介しました。

病院と銀行が土日もやっていること、スーパーやデパートが年中無休なところ

ケータイアプリが便利で使いやすい!です。

この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください