2019年11月24日 / 最終更新日時 : 2019年11月24日 aki タイ・バンコク生活 タイでクレジットカードを作成するならイオンのJ-Premier Platinum JCB Cardがおすすめ タイでクレジットカードを作成するならイオンのJ-Premier Platinum JCB Cardがおすすめなので紹介します。 クレジットカードが好きで、タイに来てから2枚も作って使っています。 タイに住んでいる人が作れ […]
2019年11月14日 / 最終更新日時 : 2019年11月19日 aki タイ・バンコク生活 バンコクのシャングリラホテルは観光旅行にアクセスがいい バンコクの川沿いにあるシャングリラホテルに泊まってきたのでレビューします。 色んなところに日本語が書いてあって驚きました。 サパーンタクシン駅からも近くて歩いてすぐなので利便性も高いです。 バンコクの観光旅行で泊まるなら […]
2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2019年11月6日 aki タイ・バンコク生活 タイ・バンコクでおすすめのホテル@センターポイントシーロム バンコクの観光旅行でリーズナブルに泊まれそうなホテル、センターポイントシーロムを紹介します。 場所はサパーンタクシン駅から歩いて3分くらいのところにあって、川沿いの観光に便利な場所です。 王宮周りやアジアンティークに行き […]
2019年10月9日 / 最終更新日時 : 2019年10月9日 aki タイ・バンコク生活 バンコクのグラブタクシーのメリットとデメリットを紹介します 配車アプリグラブタクシーでバンコク市内を移動すると便利なので紹介します。 最近は週に1回位は使っていてメリット、デメリットを紹介します。 日本にはあるのか無いのか、グレーなサービスかと思いますが タイでは配車アプリ、グラ […]
2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月25日 aki タイ・バンコク生活 バンコクのクルーズでおすすめのチャオプラヤープリンセス バンコクといえば、チャオプラヤー川でクルーズに参加する観光が人気です。 前からワット・アルンはキレイだと聞いていたのですが、全然見に行く機会がなく、はじめてちゃんと夜景を見ました。 今回はバンコクのクルーズでおすすめのチャオプラヤープリンセス号についてご紹介します。
2019年9月18日 / 最終更新日時 : 2019年9月18日 aki タイ・バンコク生活 バンコクのおすすめ焼肉食べ放題Tajima@プロンポンのエムクォーティエ エムクォーティエの上の方の階の中に入っているタジマTajimaというお店で焼き肉食べ放題があります。 499バーツ(約1800円)で焼肉食べ放題で90分の時間制限がありました。 プレミアムメニューだと寿司付きにもできます […]
2019年9月14日 / 最終更新日時 : 2019年9月14日 aki タイ・バンコク生活 ニッコーバンコクのアフタヌーンティー・2019秋バージョン ニッコーバンコクのアフタヌーンティー・2019秋バージョンに行ってきたので紹介します。 トンロー駅から近くて便利なニッコーホテルバンコク ホテルとしても使えますしレストランやマッサージなど色々入っています 飲めるハンバー […]
2019年9月8日 / 最終更新日時 : 2019年9月8日 aki タイ・バンコク生活 日本のタピオカは高すぎる?!バンコクの相場とおすすめの店舗を5個紹介します 日本のタピオカは高すぎる?!バンコクの相場とおすすめの店舗を紹介します。 日本ではタピオカジュースブーム!東京ではどんどんお店ができていると聞きました。 タイは10年以上前からタピオカがあるのでもうブームは去って、お馴染みのジュースのひとつになっています。 バンコクでは何種類もタピオカミルクティーが飲めるお店がありますが40バーツ(約150円)から150バーツ(約500円)で飲めて、相場は60バーツ(約200円)くらいが多いです。
2019年9月5日 / 最終更新日時 : 2019年9月5日 aki タイ・バンコク生活 海外就職その後はどうする?! GJJ企画バンコク開催キャリアセミナーに参加してきた2019 先日バンコクで海外就職に強いGJJさんが企画したセミナーがあったので参加しました。 参加してどんな内容だったか、最後の方は私の意見も少々紹介します。 下記はホームページから引用します。 【GJJ特別企画!バンコク開催キャ […]
2019年8月23日 / 最終更新日時 : 2019年8月31日 aki タイ・バンコク生活 バンコクの焼肉で近江牛が食べられる岡喜・ランチを紹介します バンコクでおいしい近江牛の焼肉が食べられると聞いて、岡喜に行ってきました。 ランチがお得とのことで土日もやっているランチに行ってきました。 焼き肉とハンバーグを食べてみたので紹介します。 土日はお惣菜の販売もやっていて魅 […]