バンコクの割烹隆・高級な日本食を紹介@プロンポンのレインヒル

バンコクにある割烹隆というお店で高級な日本食・割烹料理を食べてきたので紹介します。

プロンポンとトンローの間くらいにあるレインヒルの1階に入っていて、行きやすい場所だと思います。

接待や記念日におすすめですが、10席しかないので事前予約必須です。

どのメニューも絶品でした。

バンコクのおすすめのお肉・焼き肉レストラン7つ紹介します

バンコクで高級な日本食レストラン・ホテルニッコーバンコク将泰庵がオープン!ディナー

バンコクの居酒屋でおすすめのてっぺんTEPPEN@エカマイ

バンコクのイタリアンでおすすめのメディーニMedinii@アソーク

割烹隆メニュー

入荷状況で毎回メニューは変わるそうです。今回食べたメニューを紹介していきます。

予算に合わせてメニューを出してくれるそうです。

1.いくらとトウモロコシのスープ
トウモロコシがサクサクしてて不思議な組み合わせかと思いきや合う!

いくらって本当においしいですよね。

2.青森産のつぶがいわさび


おつまみが好きなのですぐ完食しました。笑

たこわさわさびと味は似ていましたが、つぶがいだと食感がよかったです。

3.青森産細もずくとくらげ


くらげの歯ごたえがよくて、もずくも美味しくて味付けもよかったです。

4.トリュフとフォアグラの茶碗蒸し


高級すぎる組み合わせの茶碗蒸しでした。
美味しくないわけないですね。

5.キャビアが載ったほたて


マグロと冗談で大将に言われたけどホタテでした。
キャビアが載ってて、高級感がすごかったです。ホタテもぷりぷりでおいしかったです。

6.甘鯛の松笠焼き


タイもおいしいし、スープは海鮮の味が濃くてとてもおいしかったです

7.広島県産の煮牡蠣


ソースがクリーミーで、牡蠣もしっかり味がついていてすぐ完食しました。

生ではなく煮てあるので食べやすかったです。

8.キャビアの載った北海道産のうにそうめん

うにとそうめんって合うのかなと思ったけどばっちりでした。
うになんて久々食べました。おいしいですね。

9.黒毛和牛サンドウィッチ

海鮮が多かったけどサンドウィッチも出てきていいですね
大きさも小さめで食べやすかったです

10.ゆずと海老味噌のシャーベット


えびみそとシャーベットって合うのかなと思ったけど、これが合う!すごいです。

斬新な組み合わせだと思いました。

11.いくらととろろと、漬物

いくらととろろと、漬物が出てきて、またいくらちゃんが出てきたと喜んで食べていたら、
ご飯も出てきて本当は混ぜて食べるんだったわ。


ご飯は足りない場合はおかわりもあってお茶漬けもできて、おいしく食べれました。

締めは柿と梨

満腹です。
珍しいものが沢山食べられて嬉しかったです。
ご馳走様でした!

約10種類の豪華な料理をいただきました。

コースは2,000・3,000・4,000バーツの3種類あり、こちらは2,000バーツ(約7,000円)のコースでした。

日本人は仕事の接待で来ているらしき人が多く、タイ人は誕生日会をやっていました。タイ人と日本人のお客さん比率は半々くらいです。お店は作って1年くらいとおっしゃっていました。

割烹・隆アクセス

プロンポンとトンローの間くらいにあるレインヒルの1階に入っていて、行きやすい場所だと思います。

予約必須です。
カウンター席のみで、10席くらいあります。
雰囲気はお寿司屋さんっぽかったです。

人数は4人以内であれば話やすそうでした。ワインコネクションの奥にあります。

電話番号は090-887-9310(日本人直通)、02-258-4787(店舗)です。

バレンタインデーはタイ人で予約がいっぱいと聞いたので、タイ人のお金持ちってすごいわーとまた思いました。

まとめ

バンコクにある割烹隆というお店で高級な日本食・割烹料理を食べてきたので紹介しました。

どのメニューも絶品でした。

プロンポンとトンローの間くらいにあるレインヒルの1階に入っていて、行きやすい場所だと思います。

接待や記念日におすすめですが、10席しかないので事前予約必須です。おいしいお店に行けてありがたや。

バンコクのおすすめのお肉・焼き肉レストラン7つ紹介します

バンコクで高級な日本食レストラン・ホテルニッコーバンコク将泰庵がオープン!ディナー

バンコクの居酒屋でおすすめのてっぺんTEPPEN@エカマイ

バンコクのイタリアンでおすすめのメディーニMedinii@アソーク

この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください